現在、梅雨入りして中々外を歩けませんね。
(そもそもコロナが・・・)
今日は少し天気が良くなったので運動がてら湘南平の七夕イルミネーションを見に行ってきました。
湘南平へのアクセスは車🚗等が一般的だと思いますが、平塚駅北口から神奈中バス33系統松岩寺行き・上万田下車で行くこともできます。
上万田バス停からは湘南平山頂まで徒歩25分位でした。※ずっと登り坂かつ山道なのでちゃんとした靴で登りましょう!
18時半位、夏なのでまだ明るいですね!
なおショップは17時に閉店です。
昼間来てこの美味しそうな料理食べてみてもいいですね。
これが目的の七夕イルミネーションです、もう少し暗くなるとイルミネーションが点灯します。
19時・・・暗くなってきました。
湘南平のテレビ塔をバックに七夕イルミネーション🎋を撮影!
私と同じくイルミネーション目当ての方々が続々といらっしゃってます。
願いを込めた短冊
来年2022年には元の生活が戻ってきて欲しいですね!(後、湘南ベルマーレJ1残留もね・・)
そして下山します、おそらくイルミネーションは19時半以降が最も綺麗に見えそうですが暗い山道は危険ですからね。
なおバス🚌は30分に1本しかないので帰りの時間を登る前に確認しておきましょう。
もう一方のまちかど広場の七夕装飾です。
街中で大規模な七夕飾りか見れるのはここだけかな?
というわけで2021年の平塚七夕まつり装飾と七夕イルミネーションでした、小規模ですが近くにお住まいの方等は七夕気分を味わうために見に行ってみるのもいいかもしれませんね!