今日はキャンサー杯の決勝ラウンドです。
私は今回もグレードBでの決勝進出となりました。
メンバーはスペシャルウィーク・ウオッカ・ダイワスカーレットです。
アニメ版のチーム・スピカのメンバーですね!
なるべく絡みのあるメンバーで出たいということ、府中マイルならウオッカは確定でしょ!という気持ち、☆3確定キャラガチャで私をキャンサー杯に出してください!というアピールのあったスぺを踏まえ、このチームを組むことにしました!
相手の方のウマ娘にセイウンスカイとグラスワンダーがいない?
珍しいこともあるもんですねえ。予選ではめっちゃ見たのに!
ナリタブライアンとオグリキャップが2人ずつかあ。
(スぺちゃんで同期のライバルであるウンス・グラス・エルを倒すぞ!とやろうとしてたんですがね、目論見が外れましたw)
堂々の1番人気のスぺ先輩です。
能力はこんな感じです、作戦は差しです。
うまく外側から抜け出して来れればいいんですが。
そしてウオッカ!
私は史実での府中マイルのウオッカの強さの虜になった者ですので
キャンサー杯に出さないという選択肢はありませんでした。
マイルがSになったのが嬉しいです、ちょっと賢さが足りないかも・・・?
作戦は先行です、私は史実のウオッカは先行の方が強かったと思っていますので!
そして3人目はダイワスカーレット、ウオッカのライバルとして活躍して欲しいです。
なお、この子にはデバフ係を今回は担っていただきました。
「ああ~っ、もうっ!」で他のウマ娘の走る気を奪っていただきます。
(一部の方にはバフになるとの噂ですがw)
なんとも言えない評価のスぺ先輩・・・
ではキャンサー杯決勝へ!
スぺ先輩と愉快な後輩達でキャンサー杯を制することができるのか?
ではスタート!
あっ、ダスカが出遅れた・・・まあデバフしてくれればいいか!
出遅れましたが賢さを高めにしておいたおかげで先頭に躍り出るダスカ
ウオッカが思っていたより前目ですねえ。
マエストロを発動させるスぺとダスカ、いいぞ!
そして最終コーナーへ!先頭はダスカのままです。
なんとか固有を発動させたダスカ、ただステータスが乏しいのでそろそろきついかも?
そして最後の直線へ・・・
スぺとウオッカが内に・・・
ダスカが先頭で粘りデバフをまき散らしていきます。
ここで相手の方のナリタブライアンが進出!
・・・外に出ようよ
ウオッカも固有発動!
最後にはスぺの固有が・・・
しかし時は既に遅し・・・
抜け出したナリタブライアンを捉えることはできず・・・
ウオッカが3着・スぺが5着・ダスカが8着・・・
ダスカはしょうがないとしてもスぺ先輩にはもう少し頑張って欲しいところでしたね
スぺ、呑気にタピオカ啜ってる場合じゃないぞ、今すぐトレーニングだ!
ということでキャンサー杯は2位でした、タウラス杯・ジェミニ杯に続いての3連覇とはなりませんでした。悔しい・・・
次回はどのコースになるんでしょうね?宝塚記念辺りかな?